忍者ブログ
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は前回の記事から数時間しか経っていないですね。極端だなー。この調子で今年は記事の間を余り空けないように心がけますです。

ところで最近は、Penguinから出ているA. WheatcroftのThe Habsburgs -Embodying Empireという本を読んでいます。先々月古本屋で破格にて購入した「講座スラヴの世界②スラヴの民族」という論文集にハプスブルク帝国の民族政策に関する非常に興味深い論文が載っており、それを読んで以来ハプスブルク関連の書物を集めて読み漁っています。あと、これも最近読んだ岩波文庫の「世紀末ウィーン文学選」が意外に面白かったのも大きいかも。兎に角今、個人的にエースタライヒが熱いです。

ハプスブルク帝国は以前から関心があったんですが(小生が昔暮らしていたブラジルの皇帝家もハプスブルク系ですし、そもそも小生の大好きなイベリア史や中東欧史を語る上では外せない存在ですから)、今年に入ってから遅れ馳せながら本格的に研究しようと思い立った次第です。諸民族の牢獄などと言われて色々風評が悪いハプスブルク帝国ですが、長年様々な民族集団を束ねて発展してきた同帝国から学ぶべきところは多いと思います。

とまあ、御託は良いとして肝心の本の内容ですが、ハプスブルク帝国の歴史を主に、美術や諸々の儀典等を通して垣間見えるハプスブルク家自身のハプスブルク観を検証する形で解説した内容になっています。題名の示す通り、帝国よりもハプスブルク家の歴史に重点が置かれた感じです。帝国の崩壊までではなく、現在に至るまでのハプスブルク家の動向まで触れているのが興味深いです(欧州議会議員のオットー・フォン・ハプスブルク陛下とか)。そんな訳で、今年は暫くハプスブルクに浸かっていそうな感じです。人間どう転ぶか判らないものですね。

ところで全然関係ないですが、NatGeoの購読が確か先月で切れる予定だった気がしたので今月号は量販店で購入したんですが、どうやら今月まで契約が続いてたみたいでダブっちゃいました。ナンテコッタイ。

拍手[0回]

PR

また久々の投稿になってしまいました(毎回コレばっかだな)。年末年始はチュラ・ヴィスタの実家に里帰り(?)して、久々に羽を伸ばす事が出来ました。やっぱり実家が一番良いね!ももさん(実家のシェルティー)をこれでもかというほど弄くりたおしてきましたよ。写真も沢山撮ってきたので、圧縮&編集が終わり次第掲載していくとします。

さて最近は弟に中古のPSPを貰って遊んでます。家にはテレヴィジョンやゲーム機の類などなく、ここ数ヶ月間遊んだゲームはPCの東方かGBのテトリスのみという状態だったので、PSPは新鮮ですねー。ソフトは今のところ弟のお下がりのエスコンXだけです(やっぱりシューティングなのねw)。この手のゲームはMicrosoftのCombat Flight Simulatorしかやった事がないので、ジェットの凄まじい威力に右往左往しています。ちなみに愛機はA-6とやっとの事で購入できたジュラーヴリクたん。今のところオーレリア本土を解放していざ敵国本土へ侵攻…というところです。楽しいなー。相変わらずお金はないので、暫くエスコンで遊んでると思います。

関係ないですが先月、長らく探していたStudy of Nationalities叢書のSlovakiaとThe Kazakhsを漸く入手しました。絶版かなーと思っていたら、最近増版がかかったようです。ウラー。この手の図書は気を抜くとすぐに消えてなくなるので油断出来ないです。まだ読破はしていないですが、中々に面白そうです。やったねたえちゃん!これでStudy of (ryシリーズもコンプ間近ですね!(違

拍手[0回]

気付けばもう11月も下旬。ここ数日は特に寒いですね。山地だと尚更です。夏場は殆ど冷房は使わないんですが、冬は流石に暖房のお世話になってます。電気代の請求書が憂鬱な季節ですね。

さて昨日は帰宅後、気分を変えて久々にエスプレッソを淹れてみました。あの珈琲が底からぼこぼこぉっと湧き上がってくる様子は何度見てもわくわくしますね。未だ上手くは淹れられませんが、普段とは違った手順と風味が楽しめて楽しいです。

さて小生は小さなコンピュータ机(上に棚がついてて、下に鍵盤収納用の引き出しがあるやつ)の鍵盤用の引き出しにラップトップと大量の書類や資料を置いて作業しています。それに加えてラップトップにはイヤホンやプラグの配線やらUSBケーブルやらが大量に繋がっているので、物凄く窮屈な空間になっています。いつもそんな環境に僅かに生じた空間に珈琲杯を置いて作業しているのですが、昨夜は一寸席を立とうとした瞬間に足をイヤホンの配線に引っ掛けてしまい、事もあろうに大事な鍵盤の上に珈琲杯をひっくり返してしまいました。文字通りの大惨事です。

液体を鍵盤の上にこぼすと洒落にならん事は重々承知でしたが、正直まさか自分がそんな深刻な事態に陥る筈はないよと高を括っていたので、狼狽も一際でした。また小生はブラジルに居た頃からの習慣で、エスプレッソには親の敵のように砂糖をぶち込むんですが、昨日はそれが更なる仇となった感じでした。もうね、どこもかしこもべったべた…;;

幸い珈琲を被ったのは左下の一部の鍵のみだったので、どうやら全滅は免れたみたいです。更に嬉しい事に、イディッシュ等を打つのに必須のCaps LockやらShiftやら、珈琲を被った鍵も大部分は生きていて呉れました。しかし直撃を受けた左隅のCtrlは見事に沈黙…。絵を描く時や書類を作成する時などショートカットを多用しているので、これはかなり痛いです。

まあ一応右側にもCtrlはあるわけですが、左側のCtrlを使い慣れている所為で非常に落胆しました。特にペンタブを使っている時とか便利なんですよね、左側のCtrl。Ctrlと併せてよく使うAだのZ(ヘタレ絵描きの小生には特に重要!)だのCだのVだのSだのは、皆揃って左側のCtrl鍵の近くにあるので、コレが使えないというのは結構困りものですのよ。

その内気まぐれに復活してくれると万々歳なんですが、そう上手くはいかないですよねきっと。ちなみにCtrlの隣のFn君も一緒に戦死してしまいました。まあこっちは余りというか殆ど使った事はないので、Ctrlの沈黙に較べれば落胆度は低めですが(それでも悲しいけど)。まあアレだ、鍵盤の周りには本当に気を付けてないとダメですね。

拍手[0回]

漸く週末です。ふぃ~っ。(´∀`;)

昨日面倒臭くてほったらかしにしてた郵便受けを確認したら、National Geographicの12月号が入ってました。雨でも降ってたら危ないところだった…(以前雨続きの週に届いた9月号が酷い状態だったもので)。今月号には久々に地図のおまけが入っていて嬉しい限りです。NGに地図が入ってると、なんだかすごく幸せな気がしませんか?しないですか、そうですか。今月の目玉はヘロデ王特集なので、地図もイスラエル周辺のやつでした。個人的にはカラマス川特集と火星特集が面白かったですが。感想を一々書くと長くなるので、また後日にでも。

拍手[0回]

何やら前の記事を書いてから随分経ってしまったので、新しい記事を書くとします(というか、最後の記事の題が「例大祭~」ってどんだけ放置してたんだ^^;)。相変わらず誰も見てないのだろうけど!本当はこんな事やってる場合じゃないんですけどね。しかし前の記事を書いてからいつの間にか5ヶ月近く経っているとは、本当に時間の経つのは早いです。泰然と構えていたいですが、やはり焦りますね。咲夜さんみたいな能力が欲しいわ…。

しかし何か書こうと思っても書く事が余り思いつかないし時間も余り無いので、今日のところは昔撮った写真でも晒してみる事にします。

aer.pngこれは昔通ってたジェネシオの大学のすぐ裏にあった航空博物館(というか格納庫)。博物館とは言っても、第2次世界大戦でパイロットだった退役軍人のおじいちゃん達が趣味でやってるようなこじんまりしたものでしたが(それでも毎年夏に行われる航空ショウには結構人が来てました)。週末になるとよく格納庫に忍び込んでC-47やАн-2に乗っかったり、見つかって飛行機の整備を手伝わされたりしてました。地味な飛行機しかなかったけど、今思えば夢みたいな場所だったなあ。勉強もしないでそんな事ばっかりやってたから留年ばかりだったんですね、わかります。

ちなみに写真は第2次世界大戦中のルフトヴァッフェの恐らく偵察機(余り詳しくないので型は判らないです、ごめんなさい)。今でも定期的に整備されているので、動かせば普通に飛びます。モノを大事にするって素晴らしい。勿論垂直尾翼のハーケンクロイツも健在です(笑) ちょっと期待したんですが、流石に我が皇軍の航空機は無かったです。残念なような、寧ろ敵軍に鹵獲された祖国の航空機の姿を見ずに済んでほっとしたような…。

しかしながら、日本にもう大戦当時の稼動機が現存していないのに対し、アメリカでは現在に至るまで少なくない数の機体が大事に保管されているのは有難い事だと思います。取り敢えず、飛行機が自由に飛ばせるような広い土地のある国は羨ましいですね。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
水薙くるぃ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
しがない露西亜・東方厨です。サイトで駄絵を公開してます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事